施工事例一覧<外構編>|玄関ドア交換・外構工事|家の印象が一新!

 

 

【今回の内容】
●弊社の施工事例一覧(外構)
●外構工事について


今回は「玄関と外構の弊社施工事例」「外構工事について」お伝えしております。小山市を中心に施工させて頂きました。ご参考になさって下さい!リフォームと言っても様々な内容があり、設備のグレードや機能によって金額もまちまちです。この機会に是非お家のメンテナンスを検討してみて下さい! ご一緒にキッチンや洗面室リフォーム・給湯器リフォーム・窓リフォーム等も随時受け付けております!

 

 

 

** もくじ **

 

アラカワリフォームサービスTOP > 施工事例ブログ > 施工事例一覧<外構編>|玄関ドア交換・外構工事|家の印象が一新!

 

 

こんにちは😊
アラカワリフォームサービスのホームページをご覧頂きましてありがとうございます!
「玄関ドア・外構工事の施工事例」について詳しくお伝えしていきます。

是非、大切なご自宅のリフォームにお役立てて下さいね

 

 目 次

1.玄関の施工事例(玄関ドア交換)
1-1|「ドアリモ」下野市A様邸
1-2|「プロント」小山市U様邸

2.玄関まわりの施工事例(外構工事)
2-1|「玄関アプローチ」結城市M様邸
2-2|「駐車場整地」小山市M様邸
2-3|「塀解体」下野市K様邸
2-4|「雨水マス」小山市O様邸

3.外構工事のポイント
3-1|外構とは?
3-2|外構工事の依頼の前に考えておくこととは?

4.まとめ

5.あわせて読んでもらいたいオススメ記事
・外構工事はここがポイント!|失敗事例と対策を事前に知って満足度UP!!
・リフォームのポイント<キッチン編>|情報収集が重要!何を準備するかご紹介
・リフォームのポイント<水回り編>|場所別で施工内容や期間を詳しく解説!
・リフォームのポイント<リビング編>|ライフスタイルに合わせて間取り変更

弊社は地元に根差した水回りと室内リフォームが得意な工務店です。出張見積り無料!ご相談だけでも大歓迎です!

 

 

 

 

1.玄関の施工事例(玄関ドア交換)

 

下野市A様邸

小山市U様邸

ドアリモ

プロント

――玄関ドアは防犯の顔――
玄関ドアは出入口となるため、防犯リフォームする時はそこを重点的に行うことが大切です。そのとき重要となるのが「ドア鍵」です。サムターン回しやピッキングなど従来のドア鍵では簡単に開けられてしまう可能性があります。そのため、昔のドア鍵のままの家であれば玄関ドアの防犯リフォームが必要不可欠です!

最新のドア鍵をすることで防犯効果を高めることが出来ます。また、ドア鍵は1つよりもいくつも設置した方が良いと言われています。1つの鍵を開錠するのと複数の鍵を開錠するのとでは時間が倍以上かかってしまうでしょう。そのため、不法侵入を企てる人は、複数の鍵がある家庭を敬遠します。その家がどのくらい防犯意識があるか判断できるポイントが玄関です!

防犯の顔とも言われるものなのでしっかりと防犯リフォームしていきましょう!

 

🔶1-1 |玄関ドア交換⑴:下野市A様邸

 

施工前


施工後

この度は施工を任せて頂き、誠にありがとうございました!

●リフォーム内容
・玄関ドアを交換
・断熱タイプ・通風タイプをご選択


●お客様のご要望
・隙間からの冷気が気になるので断熱性能を高めたい
・防犯面が不安なので侵入防止策として取り入れたい

―― 採光・通風も出来る ――
YKKapドアリモは50以上あるデザインのドアを取り揃えており、お客様好みの玄関ドアをお選び頂けます。通風デザインを選べば、ドアを閉めたままで通風が可能です。空気が淀みがちな玄関にフレッシュな空気を取り込めます。防犯やプライバシーへの配慮も万全です。また、今あるドア枠に新しいドア枠をかぶせて取り付ける方法なので1日で施工完了します。

壁を壊さずに住みながら最新の玄関ドアへリフォーム出来ますのでオススメです!

 

<ドアリモ>

 

 

 

🔶1-2 |玄関ドア交換⑵:小山市U様邸

 


施工前


施工後

この度は施工を任せて頂き、誠にありがとうございました!

●リフォーム内容
・玄関ドアを交換
・断熱タイプ・通風タイプをご選択


●お客様のご要望
・玄関の寒さを解消したい
・老朽化した玄関ドアを交換したい

―― アルミ製で通風も出来る ――
YKKapの玄関ドア「プロント」は美しさを保つアルミ製の玄関ドアです。20以上あるデザイン・カラーのドアを取り揃えており、お客様好みの玄関ドアをお選び頂けます。通風デザインを選べば、ドアは閉めたまま通風部を上下させることで簡単に通風が可能です。空気が淀みがちな玄関にフレッシュな空気を取り込めます。防犯やプライバシーへの配慮も万全です。スマートコントロールキー「リモコンキー」「タグキー」「スマホアプリ」は簡単操作で施解錠が出来ます。もちろん手動錠も選択出来ますのでお好みの方をご選択下さい。

様々なテイストのドアから今のご自宅のイメージに合うものを選べます!

 

<プロント>

 

 

 

 

2.外構の施工事例(門柱・整地・塀解体・雨水桝)

 


門柱+玄関アプローチ:結城市M様邸


駐車場整地:小山市M様邸


塀一部解体:下野市K様邸


雨水マス新設:小山市O様邸

―― 外構工事は将来も見据えて ――
プロにお任せ!と言いますが、完成した後に「アレ?こんな感じ?」「イメージと違った」と思ってしまうことがあるかもしれません。そう思う前に具体的なサイズを現場で確認してみるなど事前に調べておくことが大切です。お客様自身も知識があることで理想と現実のズレが最小限で収まるかと思います。また、今は必要ないと考えていることも、将来を見据えて計画を立てることで必要になったときにリフォームしやすかったり、追加で設置出来たりとメリットが多くあります。

<例えば>
●車椅子が必要になった時にスロープや手すりを設置出来るスペースはどれくらいか知っておき、広めに玄関スロープや玄関ポーチを作っておく。
●駐車スペースを追加できるような庭にしておく。
●生活環境の変化によって通行者や交通量が増えたとしても外部視線が気にならないフェンスの高さにしておく。

など色々検討できるかと思います。

新築外構・リフォーム外構をご検討中のお客様はご参考になさって下さい!

 

🔶2-1| 門柱:結城市M様邸


施工前


施工中


施工後

この度は施工を任せて頂き、誠にありがとうございました!

●リフォーム内容
・門柱を新しく施工
・昔ながらの日本家屋にあるようなデザイン


●お客様のご要望
・玄関につながるアプローチを新設したい
・昔ながらの日本家屋にあるようなデザインにしたい

―― 家全体の印象 ――
門柱は表札や郵便受けなどがある玄関先にある独立した壁状のもののことを言います。また、玄関アプローチは門柱から玄関に入るまでの通路のことを言います。今回は昔ながらの日本風のデザインで施工させて頂きました。家全体の雰囲気やバランスを考えて計画することが大切です。また、玄関アプローチは駐車場横にあることが多いので玄関までの動線をイメージしてみて下さい。

素材選びやデザイン、防犯対策、バリアフリーなど安全面にも考慮したデザインもオススメです!

 

 
🔶2-2 |駐車場整地:小山市M様邸


施工前


施工中


施工後

この度は施工を任せて頂き、誠にありがとうございました!

●リフォーム内容
・駐車場になるように整地
・塀を一部解体


●お客様のご要望
・除草が大変なので玄関前のスペースに駐車場に変更したい
・住宅と駐車場の境をはっきりさせたい

―― 将来の生活をイメージ ――
除草し地面を転圧した後、砂利を敷き再び転圧して仕上げました。草を生えにくくするために砂利を厚めに敷いたり、防草シートを敷いたり対策するのもオススメです。「空いている場所を駐車場にしたい」「もともとある駐車場を拡大したい」などきっかけは様々です。

快適な暮らしのためには将来の生活スタイルをイメージして計画を立てていきましょう!

 

 

🔶2-3 |塀一部解体:下野市K様邸


施工前


施工後

この度は施工を任せて頂き、誠にありがとうございました!

●リフォーム内容
・塀の一部を解体し、高さを低くする


●お客様のご要望
・塀の倒壊を防止したい

―― 災害時の倒壊対策に有効 ――
塀の高さを低くするために一部解体しました。基準を守って施工された塀であっても老朽化が進みますと倒壊の危険性が高まります。一般的に30年が目安と言われています。見た目は頑丈なように見えていても次第に強度が低下してきます。

自治体から補助金が出ているケースもありますのでお住いの地域で実施しているか確認してみて下さい!

 

 

🔶2-4| 雨水浸透桝:小山市O様邸


施工前


施工中


施工後

この度は施工を任せて頂き、誠にありがとうございました!

●リフォーム内容
・雨水浸透マスの新設


●お客様のご要望
・雨樋を短くして効率よく雨水処理をしたい

―― 地下に浸透=災害の抑制にもなる ――
雨水浸透マスとは・・・住宅に降った雨水を地下に浸透、または排水させるための設備のことです。今回設置しました浸透マスは底面や側面に雨水を浸透させるための穴が開いていて、地下に時間をかけて浸透させてくれます。雨水が浸透しにくい地域にお住まいの方は雨水がほとんど浸透せず洪水被害や河川の氾濫の危険性が高まってしまいます。

地表を流れる水の量を少しでも減らしてくれるため災害の抑制に繋がりますよ!

 

 

 

 

3.外構工事のポイント

 

 

🔶3-1|外構とは?

<外構の代表的な設備>

建物周辺の設備とは一体どのようなものがあるのか。主な設備についてご紹介致します。
●庭、ウッドデッキ
●門扉・門柱・ポスト・アプローチ
●フェンス・塀・石垣
●玄関スロープ
●駐車所・カーポート・ガレージ・駐輪場
●物置・倉庫


家を建てる時、最も時間をかけて考えるのが間取りや外観など建物に関することです。建物ばかりに意識がいってしまうと、その周辺が疎かになりがちです。建物周辺部分の「門扉」「植栽」「駐車場」「フェンス」などを【外構】と言います。

実は住宅全体を考えると建物の周辺も重要で、住宅の印象が大きく変化します。なので外構にも力を入れ、安全性・機能性を高めつつ、住宅全体のイメージを統一させましょう!

 

 

🔶3-2|外構工事の依頼の前に考えておくこととは? 

<必要な情報を事前に集めておくことが大切!>

①何が欲しいかを書き出す
「駐車場が欲しい」「外部の視線を遮断したい」「プール遊びが出来る庭にしたい」「ウッドデッキが欲しい」など、まずはお客様のご希望を書き出して下さい。

②優先順位を考える
欲しいものの中でも絶対に譲れないのは何かを考えて下さい。そこを中心に計画を立てていきましょう。

③具体的な情報を整理しておく
(例1:駐車場)
・駐車する車の台数
・駐車する車の大きさや幅、高さなどのサイズ
・駐車する際の環境(交通量、電柱の有無など)
・自転車の台数

(例2:フェンスや塀)
・外からの視線を遮るためのフェンス設置場所
・プライバシーを守るためのフェンスや塀の高さ
・防犯対策として死角を作らない

(例3:アプローチ)
・道路からの距離
・玄関との位置関係(玄関と直進しない)
・地域の街灯の有無(照明が必要な箇所)

(例4:メンテナンス)
・植栽が隣家に侵入しないか(落ち葉なども考慮)
・人工芝にするか天然芝にするか
・ウッドデッキの素材を樹脂製or天然木材にするか

必要な情報を事前に集めておくことが大切です!外構工事が完成した後、「思ったのと違うな」「こうすれば良かったな」など後悔しないために情報収集を入念に行いましょう!

 

 

 

 

4.まとめ

 

 

【外構リフォームで防犯対策を!】外構リフォームの事例としては、庭やウッドデッキ、カーポートなどを増設する工事が見られます。そのほかに近年増えているのが、防犯のための外構工事です。リフォームにより空き巣や不審者の侵入を防ぐことが出来るのです。例えば、エントランス部分に砂利を敷き詰める工事をすることで、足音がよく分かります。家族以外の誰かが玄関に近づいてきたときも砂利を踏む足音で気付きやすくなるでしょう。また家や庭の周りにフェンスを付けると、空き巣が侵入しにくくなります。

そのほかにも電気錠付きの門扉に変更したり、センサーライトを外構に設置したりすることでも、犯罪を未然に防ぐことが出来るのです。車庫にも電動オーバードアを設置すれば、車庫からの不審者の侵入予防に繋がります。防犯対策に繋がる方法は色々とあるので、ご相談お待ちしております。

【失敗のないリフォームを完成させるには】トラブルが起こらないようにするためにも、スタッフと何度も相談をし、納得できる内容のリフォームにすることが必要です。どのようなリフォームがご希望か、リフォーム業者に相談したり、モデルハウス見学を行ったりなどの下調べが大切です。どのようなお家を建てたいのかが具体的になることで、費用なども具体的となります。皆様で話し合い、下調べを行ってからリフォームすることで、より暮らしやすいマイホームに繋がります!

お客様がお悩みになっていることや、改善したいことなどお話をお伺いさせて下さい。ぜひ一度、お気軽にご相談下さい!

 

アラカワリフォームサービスは国内メーカー全ての商品の取り扱いが可能

【ご希望の商品でご提案】弊社はメーカー問わずお客様好みの商品をリフォームに取り入れることが出来ます。取り扱い可能な商品の中からご提案するのではなく、ご希望の商品でリフォームをご提案致します。皆様のお悩みやご希望、ご予算などをお伺いさせて頂き、大切なご自宅がより快適な空間となるようお手伝いをさせて頂きたいと考えております。

【清潔な現場を徹底】365日清潔な現場を徹底しております。施工中の現場が汚いのは言語道断です。散らかった現場では良い仕事が出来ませんし、施工主様はもちろんご近所様にも迷惑がかかってしまいます。お客さまの大切なマイホームを安心して任せて頂けますよう誠心誠意、施工させて頂きます。また施工の際はご近所への挨拶回りもしっかりと致しますので、ご安心下さい。


●お気軽にお問い合わせフォームからご連絡下さい!
弊社は栃木県小山市にあるリフォーム会社です。ご家庭に合ったリフォーム内容を丁寧にご相談しながら提案出来るよう、小山市近隣のお客様に限定してお受けしております。現場調査をさせて頂き、お客様のご自宅に合った商品をご提案致します!

もちろん無料でお見積り致します。長く安全に利用してもらいたいですから、是非アラカワリフォームサービスにお任せ下さい!

ここまでお読み頂き
ありがとうございました!またお待ちしております😌

 

 

 

 

 

5.あわせて読んでもらいたいオススメ記事

 

 

▶外構工事はここがポイント!|失敗事例と対策を事前に知って満足度UP!!

1.外構工事とは?|将来の変化を想定しよう!
1-1|家族構成の変化(一例)
1-2|外構工事とは?
2.よく耳にする失敗事例
2-1|駐車場
2-2|門まわり・アプローチ
2-3|塀・フェンス
2-4|庭
3.まとめ
4.あわせて読んでもらいたいオススメ記事

(記事の内容)「外構工事とはどのような工事なのか」「工事箇所別の失敗事例」について詳しく解説しています。外構工事は建物周辺にある設備工事のことを言います。家の顔ともいえる外構工事は家全体の印象づくりの1つでとても大切です。・・・・・つづく

▶リフォームのポイント<キッチン編>|情報収集が重要!何を準備するかご紹介

1.キッチンリフォームは情報収集が重要!
 1-1|情報収集から完成までのリフォームの流れ
 1-2|プラン決定前の事前準備とは?何を準備するかご紹介!
その1:使い勝手を振り返る
その2:具体的なイメージをする
その3:必要な設備を決める
その4:動線をチェック
2.まとめ
3.こちらの記事もご参考になさって下さい!

(記事の内容)キッチンのリフォーム時期の目安は「20年前後」と言われています。また、水栓やIHクッキングヒーターなどの設備機器の寿命は「10年」とも言われています。そのタイミングで思い切ってリフォームをして、快適なキッチンにしてみてはいかがでしょう!・・・・・つづく

▶リフォームのポイント<水回り編>|場所別で施工内容や期間を詳しく解説!

1.「水回りリフォーム」ポイントと注意点
1-1|キッチン
1-2|浴室
1-3|洗面化粧台
1-4|トイレ
2.リフォームの内容と期間
3.水回りリフォームの時期はいつがベスト?
4.まとめ
5.あわせて読んでもらいたいオススメ記事

(記事の内容)リフォームしようとする際に水回りは気になるところです。水を扱う場所だけに細かい注意が必要な場所です。ここでは「代表的な水回り4つの場所とそれぞれの特徴」をご紹介させて頂きます!・・・・・つづく

▶リフォームのポイント<リビング編>|ライフスタイルに合わせて間取り変更

1.ライフスタイルに合わせた間取り
 1-1|壁を撤去して広々した間取り
 1-2|変化に合わせた間取り変更
 1-3|和室を洋室に変えられる
2.まとめ
3.こちらの記事もご参考になさって下さい!

(記事の内容)それまで容易に出来ていた入浴やトイレ、洗面や料理などが難しくなり、時には介助してもらわないといけなくなるでしょう。そういった変化に合わせて行うリフォームが「間取りリフォーム」です。・・・・・つづく

 

弊社で行いました実際の施工やご参考になるリフォームの情報を日々お伝えさせて頂いております。

よりよいリフォームとなるよう
是非、ご参考になさって下さいませ!

 

TOTO株式会社様株式会社LIXIL様YKKap株式会社様のご承諾のもと、HPより画像の引用をさせて頂いております。

 

 

小山市を中心に近隣市町村にもお伺いします!
[栃木県] 小山市・栃木市・下野市・真岡市・野木町
[茨城県] 結城市・筑西市・古河市

 

メールでのお問い合わせ
ページトップへ